岸和田で予防歯科、歯のクリーニングをご希望なら当院へ
歯ぐきが腫れて痛くなることはありませんか?
もしかすると、歯磨きの磨き残しで歯周炎、歯周病になっているかもしれません。
一度、岸和田の当院で歯のクリーニングをしておきましょう。
磨き残しがあるとその部分は歯石になります。
歯石は歯にこびりついているため歯ブラシでは取れませんので、
歯石を取るにはスケーラーという専用の機材が必要となります。
では、なぜ歯石を取らなければならないのでしょうか。
それは、歯石があると歯に汚れが付きやすくなるからです。
磨き残しがあるところは、もともと歯磨きがうまくできていないところです。
そこに汚れが付きやすくなればどんどん歯石はたまり、
歯周ポケットも深くなって歯周病は進行していきます。
歯周病は沈黙の病気と言われており、進行していても痛みを感じません。
このため発覚が遅くなりやすく、予防には定期的なクリーニングが必用なのです。
毎日、しっかりと歯磨きをしていても、
人には歯磨きの癖があり、どうしても磨き残しはでてしまうものです。
定期的に歯のクリーニングを行い、できるだけ歯の表面をきれいにしておきましょう。
歯のクリーニングは、岸和田の当院におまかせください。

