歯周病と歯槽膿漏は違う?
歯周病と歯槽膿漏(しそうのうろう)は違うものと思われている方も多いようですが、近年では歯周病=歯槽膿漏として、歯周病という呼ばれ方が一般的になってきつつあります。 厳密にいうと歯槽膿漏は、歯周病が進行して歯茎から血や膿が […]
歯周病と歯槽膿漏(しそうのうろう)は違うものと思われている方も多いようですが、近年では歯周病=歯槽膿漏として、歯周病という呼ばれ方が一般的になってきつつあります。 厳密にいうと歯槽膿漏は、歯周病が進行して歯茎から血や膿が […]
審美歯科の分野でホワイトニングは「歯を白くすること」という意味で用いられます。 ブリーチングのことを一般にホワイトニングという事が多いですが、広い意味ではクリーニングやマニキュア、ラミネートベニヤ、セラミッククラウンまで […]
歯周病は原因である、プラークの除去がそのまま「予防」に繋がります。 プラークの中には虫歯の原因菌もいるので、むし歯予防にも直接関係してきます。 プラークは歯磨きで除去することが可能ですが、歯石になってしまうと自身で除去す […]
テレビCMなどでも目にするようになり、身近に使用している人も多くなってきたのではないでしょうか? 初めて電動歯ブラシを使用する方にオススメのものは「音波方式」のハブラシです。 音波ハブラシは、音波のエネルギーによってプラ […]
子供の歯(乳歯)は大人の歯(永久歯)に比べると、歯質も薄く虫歯になりやすいです。 永久歯でも生えたばかりの歯の場合、歯質が薄く虫歯になりやすい、むし歯の進行も早いです。 このことからこどものむし歯には特に注意が必要なので […]
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00 - 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ー |
| 14:30 - 20:00 | ● | ー | ▲ | ● | ● | ▲ | ー |
▲ 水…14:30 - 19:00 ▲ 土…9:00 - 12:00 / 13:00 - 16:00